分岐器自動給油装置
給油ポンプから分岐器へ
自動的に滴油を行います。
シンプルな構成で簡単に取付が可能。
分岐器の安定動作に貢献します。

POINT
- 定期的な油の補給以外はメンテンナンスフリー
-
標準から特殊なタイプまで、
幅広い分岐器に取付可能 -
分岐器の転換動作に一切影響を与えない
安心の設計
-
省力化
自動的に滴油を行うため、床板上の潤滑油が途切れることもありません。定期的かつ降雨後等の滴油作業が不要となり、係員の負担を軽減できます。
-
高いメンテナンス性能
潤滑油の補給以外は基本的にメンテナンスフリーです。また、滴油と同時に分岐器の転換動作がワイパー作用として床面の塵埃を洗い流すため、清掃作業の頻度を減らします。
-
危険作業削減
給油ポンプを建築限界外の安全な場所に設置することで、線路内作業における触車事故や各床板へ滴油作業中の挟み込み等の危険性が減少します。
-
容易な取り扱い
運用中の分岐器に後付けできるため、枕木交換やレール脱着などの大掛かりな作業が不要です。短時間で簡単に設置でき、軌道保守時の脱着も容易です。
-
環境にやさしい
環境に優しい生分解油を使用できるため、万が一油が漏れても環境への影響を最小限に抑えることができます。また、滴油量や滴油間隔を調整できるため、油の消費量を最適化することができます。
動作説明
一定間隔(約1時間)で給油ポンプから送り出された潤滑油は、分岐器のトングレールに沿って設置した樹脂ダクト内の送油管を通じて、枕木近傍まで運ばれます。各床板へは、同じく樹脂ダクト内に設けられたノズル及び先端ノズルより滴油されます。 ご使用状況に応じて、1回あたりの滴油量及び動作時間(タイマー:オプション)を変更することが出来ます。
乗越分岐、可動K字、シングル(ダブル)スリップ等、特殊な分岐器にも対応可能です。
お困りになられていることを何でもご相談ください。
最適なプランをご提案し、開発から
施工・運用までトータルにサポートいたします。